オート
クッカー
無塩バター(常温に戻す)
10g
ぬるま湯(約40℃)
75mL
トマトソース(またはピザソース(市販品))
大さじ3
ナチュラルチーズ(ピザ用)
100g
◆ A
薄力粉
130g
砂糖
大さじ2/3
ドライイースト(予備発酵不要の物)
小さじ2/3
塩
小さじ1/2
スキムミルク
小さじ1・1/3
◆ 具
たまねぎ(薄切り)
中1/4個(50g)
マッシュルーム(缶詰/薄切り)
30g
サラミソーセージ(薄切り)
10枚
ピーマン(輪切り)
1個(30g)
ボウルにA、バター、ぬるま湯を入れ、バターと粉をすりつぶすように混ぜ、なじんだら全体を手早く混ぜる。
ボウルや指に付いた生地も取ってまとめ、生地のまわりをならしながら丸くまとめる。
給水タンクに満水まで水を入れる。
油(分量外)を塗ったボウルに生地を入れ、ラップなしで角皿にのせ、下段に入れる。
使用商品:NE-UBS10D
手動⇒発酵⇒スチームあり⇒40℃⇒約20~30分
発酵終了後、角皿ごと生地を取り出す。
(発酵後の生地の大きさは、あまり変わりません)
予熱する (庫内に何も入れない)
使用商品:NE-UBS10D
料理集⇒番号で選ぶ⇒No.146⇒1段
予熱時間 約10分
軽く粉を振った台に生地を移し、手で押して軽くガスを抜く。
麺棒で直径25cmにのばす。
油(分量外)を薄く塗った角皿に移して、形を丸く整える。
(角皿一面にのばすと、うまく焼けません)
ふちを少し残してトマトソースを塗り、具を並べてチーズをのせる。
※角皿に油を塗る代わりにオーブンシートを敷いて焼いてもよいでしょう。
※「トマトソース」レシピをご参照ください。
予熱完了後、角皿を下段に入れる。
「スタート」ボタンを押す。
(加熱開始)
加熱の目安時間 約12分
※焼きムラが気になる場合は残り時間約4分で角皿の前後を入れかえてください。
(熱いのでやけどに注意)
※本メニューは
「手動⇒オーブン⇒予熱あり1段⇒220℃ 約10~14分」でも加熱できます。
foodableなら定期的に届く
こだわり食材と最新の家電で、
忙しい日々でも手軽に
美味しい食事を楽しむことができます。