オート
クッカー
◆ 具
鶏ささ身
40g
塩
少々
酒
大さじ1/2
えび
80g(4尾)
干ししいたけ
2枚
かまぼこ
4枚
ぎんなん(缶詰)
12個
◆ 卵液
卵
M寸3個(正味150g)
だし汁
2・1/2カップ<br/>(顆粒和風だしの素の場合は小さじ3/4使用)
うすくちしょうゆ
小さじ3/4
塩
小さじ3/4
みりん
小さじ1
耐熱ガラス製ボウルに干ししいたけとひたひたの水を入れる。
ラップを干ししいたけに沿わせてかけ、庫内中央に置く。
→乾物を戻すポイント
使用商品:NE-UBS10C
料理集⇒番号で選ぶ⇒No.199(乾物を戻す)
ささ身は筋を取って4等分にし、塩、酒をかける。
えびは尾を残して殻をむき、背わたを取る。
戻したしいたけは、半分に切り下味を付ける。
卵液の材料を混ぜ合わせ、裏ごし器でこす。
※干ししいたけの下味の付け方
戻したしいたけと戻し汁、砂糖、しょうゆ(分量外)を弱火で甘辛く煮含める。
※卵:だし汁=1:3~4
卵液が薄すぎると固まりにくくなります。
※だし汁に、顆粒和風だしの素を使う場合は、塩分を控えてください。
塩分によって固まり方が違います。
給水タンクに満水まで水を入れる。
茶わん蒸し容器に、具と卵液を8分目まで入れ、必ず共ぶたをする。
器を図のようにグリル皿に並べ、中段に入れる。
※容器は、必ず共ぶた付きの茶わん蒸し容器を使用してください。
※アルミホイル、ラップは使わないでください。
※液温が常温(約25℃)と違うときは仕上がり調節してください。
液温が低いとき(約10℃):仕上がり【強】
液温が高いとき(約40℃):仕上がり【弱】
使用商品:NE-UBS10C
(1~4個)手動⇒スチーム⇒95℃⇒約23~26分
(5~6個)手動⇒スチーム⇒95℃⇒約25~29分
追加加熱をするときは、再度、給水タンクに満水まで水を入れ、加熱する
加熱後、庫内から出して約5分蒸らす。
foodableなら定期的に届く
こだわり食材と最新の家電で、
忙しい日々でも手軽に
美味しい食事を楽しむことができます。