オート
クッカー
鶏もも肉(3cmの角切り)
160g
さといも
140g
にんじん
40g
ごぼう
40g
れんこん
40g
生しいたけ(一口大に切る)
2枚(30g)
こんにゃく(小さめにちぎる)
100g
さやいんげん(筋を取る)
4本
◆ A
酒
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ2
◆ B
だし汁
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
酒
小さじ2
ごま油
小さじ1
●野菜は、合わせて100~500gまで調理できます。
→ワンボウルメニュー煮物・作り方のコツ
●調味料の配合はお好みで変更できます。
肉とAをもみ込んで約5分おく。
さといもは皮をむいて乱切りにし、塩でもみ洗いをしてぬめりを取る。
にんじん、ごぼう、れんこんは小さめの乱切りにし、ごぼう、れんこんは酢水につけてアクを抜く。
さやいんげんは4cmの長さに切る。
直径約25cmの耐熱ガラス製ボウルにBを合わせ、さやいんげん以外の野菜を入れて混ぜる。
肉を漬け汁ごと散らして、さやいんげんをのせてラップをふんわりゆったりかけ、庫内中央に置く。
※だし汁に、顆粒和風だしの素を使う場合は、塩分を控えてください。
使用商品:NE-UBS10D
料理集⇒番号で選ぶ⇒No.31
加熱の目安時間 約15分
加熱後、軽く全体を混ぜ合わせる。
※本メニューは
自動メニュー「ワンボウル煮物(根菜) 仕上がり<強>」
もしくは
「 毎日⇒レンジ 600W⇒約14~16分」でも加熱できます。
foodableなら定期的に届く
こだわり食材と最新の家電で、
忙しい日々でも手軽に
美味しい食事を楽しむことができます。