foodable logo

ピザ

料理

材料(2枚分)

  • ピザソース

    大さじ4

  • ピザ用チーズ

    200g

  • ◆ <ピザ生地>

  • 強力粉

    280g

  • バター

    15g

  • 砂糖

    8.5g(大1)

  • スキムミルク

    6g(大1)

  • 5g(小1)

  • 水(*)

    180g(mL)<br/>*室温25℃以上の時は<br/>約5℃の冷水を使う。

  • ドライイースト

    2.8g(小1)

  • ◆ <トッピング(例)>

  • たまねぎ(薄切り)

    小1個

  • サラミ(薄切り)

    10枚

  • ベーコン

    2枚

  • マッシュルーム(薄切り)

    6個

  • ピーマン(薄切り)

    2個

作り方

  • 1

    【生地をつくる】
    パンケースに、パン羽根をセットする。

  • 2

    (ピザ生地材料のドライイースト以外の)小麦粉、水などをパンケースに入れる。

  • 3パンケースを本体にセットし、イースト容器にドライイーストを入れる。

  • 3

    スタートする。

  • 4

    ピッピッと鳴ったら、「取消」を押して、生地をすぐに取り出す。

  • 5

    【成形する】
    生地をスケッパーで2等分し、きれいな面を出して丸める。(薄めのピザ生地の場合は、3等分)

  • 6

    ふきんをかけて、10~20分休ませる。

  • 7

    クッキングシートに載せ、直径25cmに伸ばす。

  • 8

    フォークで穴を開ける。

  • 9

    【具材を載せる】
    ピザソースを塗り、トッピングを並べ、ピザ用チーズを載せる。

  • 10

    【焼く】
    予熱した180~220℃のオーブンで約15分焼く。残りの生地は、発酵しすぎないように冷蔵庫へ。

  • 6 作り方
  • 7 作り方

お得にホームベーカリーを使うなら
サブスクでお試し!

foodable

foodableなら定期的に届く
こだわり食材と最新の家電で、
忙しい日々でも手軽に
美味しい食事を楽しむことができます。

SD-MDX4

パナソニック
ホームベーカリービストロ
SD-MDX4

当社独自のプロ技法を取り入れた
ホームベーカリーコース

月額 4,500(税込・送料込)

foodale foodale

foodablefoodableとは

おいしく、おしゃれに、
食を楽しむために。

調理家電を作り始めて90年
パナソニックの調理チームがお届けする、
厳選食材サイト。
お客様の食卓を彩る食材をお届けします。

家電から探す

パナソニックのキッチン家電で作る
レシピをご紹介