宅配食品のご紹介
蟹肉たっぷり!蟹味噌で濃厚!
ジューシーで甘味の強い「紅ずわい蟹」のほぐし身をふんだんに使い、さらに「蟹味噌」を加えてコクと深みを出しました。
濃厚な蟹の風味に生クリームのまろやかさ、トマトの爽やかな酸味が絶妙に調和して、お口に入れた瞬間に芳醇な蟹の香りと旨味がふわっと広がります。
国産小麦を100%使用したサンクゼールのオリジナルパスタ!
生パスタのようなモチモチした食感を味わってください。
うにの風味を活かすために、相性のよいイタリアトマトと組み合わせました。
さっぱりとしたトマトの酸味と、うにの豊かな磯の香りが広がります。冷製パスタにもおすすめです。
オマール海老を殻ごと煮込んだビスクのようなコク深い味わい!
海老の豊かな香りと旨味を引き出しつつ、生クリームとチーズを加えることで、濃厚な味わいとなめらかでクリーミーなパスタソースに仕上げました。濃厚でありながら、トマトの酸味がほんのり感じられるため、どんどん食べ進められる飽きのこないおいしさです。
具だくさんのあさりの旨みがギュッとトマトソースに溶けこんだ、風味豊かなパスタソースです。パスタはもちろんスープやトマト煮込みの調味料として、お料理の幅が広がります。
久世福の定番のパスタソースが牛肉だけでなく野菜をたっぷり増量し、もっとおいしくなりました!
肉・野菜の具材感にこだわり、茄子も大きくカット、食べ応えのあるミートソースになりました。野菜が増えたことでベースとなる旨みがアップし、フォンドボーや隠し味のチーズでコクをプラスしました。
唐辛子の辛さだけでなく柚子胡椒の辛さが主役となるようバランスを追求しました。また、辛さの中にもトマトの甘みとコクが感じられるように工夫しています。辛いもの好きな方に刺さる満足感ある辛さに仕上げています。
パスタだけでなく、タコスやサルサソースなどの辛みのあるお料理にもおすすめです。
従来品より調味料・スパイス類をできるだけ減らして、豆乳のまろやかさとクリーミーさを引き立たせました。
玉ねぎ・トマトをプラスすることでコクや甘みをより深めています。ソースのとろみを強くし、パスタの絡みやすくしています。大人からお子様までご満足いただけます。
まろやかでクセのないこめ油に、ちりめんじゃこの旨みとにんにくの香りが食欲をそそります。
辛さをおさえてマイルドに仕上げました。
炒め物や野菜サラダなどの調味料にも使える万能オイルソースです。
南イタリアの長トマトをベースに、じっくり炒めた野菜を煮込み、イカスミやアンチョビなどの海の幸をふんだんに加えた、味わい豊かなパスタソースです。
パエリアやリゾットにもおすすめです。トマトと魚介の旨みがたっぷり詰まったソースに、たまねぎの具材感と甘みが広がります。
ホールトマトと玉ねぎを煮込み、アンチョビやにんにくを加え味を調えたトマトソースです。イタリアのトマトをベースに、たまねぎの甘みと具材感にこだわりました。
アンチョビのクセになる旨味と塩気が、チーズを使った料理とも相性抜群です。
サンクゼールのパスタソースシリーズ「ボロネーゼ」。牛肉とフォンドヴォー、赤ワインを贅沢に使用した本格的なパスタソースです。イタリアのトマトをベースに、お肉、たまねぎ、にんじんなどの具材感にこだわりました。
トマトをベースにオリーブオイルで炒めた玉ねぎをじっくり煮込み、生クリームを加えてまろやかに仕上げた、やさしい味わい!
生クリームとの相性が良いトマトを厳選し、濃厚なのに後味すっきりで飽きの来ないソースに仕上げています。
リゾットや煮込み料理にもおすすめのパスタソースです。
長野県の善光寺門前に店を構える老舗味噌蔵の酢屋亀本店と久世福商店のコラボ商品です。
長野県産の米と国産大豆で仕込んだ10割麹で、まろやかな味わいが特徴の美しい黄金色の信州味噌です。また、味噌本来の味や香りをお楽しみいただけるよう、酒精を使用しておりません。
10割麹で深い旨みがあります。
創業嘉永元年(西暦1848年)、長野県にある善光寺近くにある老舗の蔵で味噌・醤油を造ります。麹を丹精込めて作り、その麹で味噌を仕込みます。大豆の深い旨味がありつつもくどくない味わいで、比較的赤めに仕上げた信州味噌です。
醤油の発祥の地、和歌山県湯浅町の杉樽で醸造された、丸大豆しょうゆです。杉樽で1年~2年熟成させた旨み成分が多いお醤油でかけ・つけ・煮つけと、万能にお使いいただけます。(塩分16%)
大豆を茹でて仕込む「古式製法」を採用。
世界最古の料理書(西暦580年)を元にした醤油の作り方だそうです。
「桶火入れ」は江戸時代から信州三原屋に伝わる製法で、はじめに濃口醤油をつくります。
濃口醤油を希釈して、もう一度加熱することにより、風味が自然で香りの強い減塩醤油が生まれます。
食欲を誘う醤油の香り、素材の味がわかる優しい醤油の味、スッと消える後味が特徴です。
2種の醤油をブレンドし熟成させることで、生醤油の特性を生かし、まろやかで濃厚な味を醸した醤油に、みりんと砂糖を絶妙なバランスで配合することにより、程良い甘みを持つまろやかな「究極の醤油」が完成しました。
黒ごま特有の香りや風味を生かしたごまだれです。クリーミーでマイルドな口当たりです。
しゃぶしゃぶや冷奴に、またサラダのドレッシングにしても美味しく召し上がれます。
金ごまの濃厚な味わいと芳醇な香りが漂うごまだれです。クリーミーでマイルドな口当たりです。
しゃぶしゃぶ等のお肉料理にも良いですし、海藻等あっさりしたものにも良く合います。
久世福の白だしは、丁寧にカビ付けされたまろやかな味わいの「かつお本枯節」をベースに、上品であっさりとした味わいの「まぐろ節」、すっきりとした甘みを持つ「あじ煮干し」、うまみに厚みを持たせる「昆布」を絶妙なバランスで合わせ、白醤油や本みりんなどを加え、味を調えています。
毎日だしのシリーズとして生まれた毎日野菜だしは、塩味に頼らず野菜の旨みを最大限に引き出し、優しい味に仕上げました。
塩味を少なく、コクのある満足のいく出汁の配合は本当に難しいですが、配合や原料にこだわり優しくも味わい深く、
野菜のうまみを凝縮させつくりました。
乾燥野菜は全て国産素材!
塩味を少なく、コクのある満足のいく出汁の配合は本当に難しく昆布の持つ塩味を活かしながら、昆布のみでつくりました。
万能昆布だしは「昆布を中心としただし」としてかつおなども含まれていますが、毎日昆布だしは風味原料は昆布のみ!昆布のうまみを堪能できます。
毎日だしの風味原料は、かつお節の生産量日本一を誇る鹿児島県枕崎製造のかつお節をはじめ、北海道産の真昆布など、すべて国産原料を使用しています。
製造方法にもこだわりました。風味原料は、すべて水分値を5%まで乾燥させ、生臭さを消し、旨み凝縮しています。
久世福の看板商品。焼津で燻したこだわりの鰹節粉末と削り節をベースに、さば節やいりこ、焼きあご、日高昆布などをバランス良く配合しました。
「燻しの香り」と「美味しさと共に嚙んだ時の音も楽しむ」をテーマに久世福商店が開発したのは「いぶりがっこ」とマヨネーズソースを合わせた和風のタルタルです。
燻しの香りが食欲をそそり、ポリポリ食感が癖になります!パンのお供やごはんのお供はもちろん、野菜のディップ、エビフライ、カキフライなどのお料理にお使いください。
久世福一番人気の「風味豊かな万能だし」の旨味をきかせたツナマヨネーズソースです。パンやおにぎりの具材、パスタや野菜サラダのソースなど、ぜひ常備しておきたい調味料です!
山の幸をふんだんに使った炊き込みご飯の素です。
えのき茸、ぶなしめじ、エリンギ、椎茸、きくらげの5種類のきのこが入って、それぞれの食感や風味が楽しめます。
山の恵みをふんだんに使った炊き込みご飯の素です。野沢菜、わらび、えのき茸、きくらげ、椎茸、竹の子、人参、生姜、なめこの9種類の具材が入って、それぞれの食感や風味が楽しめます。
お店のご紹介
久世福商店は”ザ・ジャパニーズ・グルメストア”をコンセプトにだし、ごはんのお供、調味料、総菜、お菓子など、”うまいもの”を取り揃えたお店です。
バイヤーが全国を駆け巡り、日本各地の誇り高き生産者の皆さんと一緒に開発した多くの商品を、全国140以上の店舗やオンラインショップで販売しています。
伝統ある和食文化を守り、世界中のお客様にお届けします。
サンクゼールの原点は、手作りのりんごジャム。
創業者夫妻がペンションを営んでいた頃、地元の新鮮なりんごを使ったジャムが評判になり、「分けてくれないか」と注文をいただいたことがはじまりです。
それから40年以上。長野県北信州の地から、ジャム、ワイン、パスタソースなど、わたしたちの手で育てて作る、この食の営みを大切にしています。